翻訳と辞書
Words near each other
・ 泐
・ 泑
・ 泒
・ 泓
・ 泓水の戦い
・ 泔
・ 泔坏
・ 法
・ 法 (仏教)
・ 法 (数学)
法 (文法)
・ 法 (法学)
・ 法17条地図
・ 法と実
・ 法と文学
・ 法と時
・ 法と時制
・ 法と正義
・ 法と経済学
・ 法に触れる


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

法 (文法) : ミニ英和和英辞書
法 (文法)[ほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文法 : [ぶんぽう]
 【名詞】 1. grammar 

法 (文法) : ウィキペディア日本語版
法 (文法)[ほう]

(ほう)、またはムード()とは言語学で使われる用語で、文法カテゴリーの一つである。が表す出来事の現実との関係(事実的realisか反事実的irrealisか)や意図、聞き手に対する態度などを表す。特に動詞の形態に反映された場合のことを言うが、モダリティ(法性)と同義で語られることもある。断定、疑義、命令、可能・必然 (epistemic)、許可・義務 (deontic)、願望・要求 (propositional attitude) などにかかわる。
印欧語の「直説法」「命令法」、「接続法」(仮定法)、「希求法」、「条件法」、「禁止法」などがこれにあたる。
文法用語としての英 mood(述べ方)は、フランス語の mode(方式)の訛形であるが、ゲルマン語に起源を持つもう一つの mood(気分)からも意味的な影響を受けている。
== 日本語 ==
日本語においては「行く」(意志・命令・疑問など)「行こう」(意志・勧誘)「行け」(命令)「行くな」(否定命令=禁止)「行ったら」「行けば」(仮定・放任)「行かない」(否定)「行きたい」(希求)のような文末の形態の違いが法に関わり、命題を包むような形で法が実現されていると分析されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「法 (文法)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.